★☆★☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ [5]【コラム】冬の星空を楽しもう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆ 東京は、冬の星空を気軽に楽しむのにもっとも適した街のひとつです。冬の晴天 率が高いのはもちろん、冷えた身体を温めるためのお店が夜遅くまでやっている のもいいですね。今回のコラムでは、そんな冬の星空の見所を紹介しましょう。 今年の冬、まず皆さんに探して欲しい星は木星です。日が落ちて暫くすると、東 の空にひときわ明るく輝く星が見つかりますが、それが木星です。明るさは1等 星よりもずっと明るいマイナス3等級。圧倒的な明るさです。 あれが木星かな?という星を見つけたら、じっと眺めてみて下さい。ふつうの星 はきらきらと瞬くのですが、惑星は瞬きません。止まって見えるようでしたら、 それが木星だと思って間違いないでしょう。 木星を見つける事が出来たら、その周囲にも明るい星がないか探してみましょ う。木星が見える東の方角には、全部で7つの1等星がいるはずです。おおいぬ座 のシリウス、こいぬ座のプロキオン、オリオン座のベテルギウスにリゲル、おう し座のアルデバラン、ぎょしゃ座のカペラ、ふたご座のポルックスの7つです。 ベテルギウス以外の星を順々に結んでいけば、巨大な6角形を描き出すことがで きます。冬のダイヤモンドと呼ばれる星の並びです。小学校で習った冬の大三角 形も、この六角形の一部です(シリウス、プロキオン、ベテルギウスで作る三角形)。 木星よりも少し高いところに目を移すと、そこには有名なすばるがあります。西 洋ではプレアデス星団と呼ばれるこの星の集まりは、生まれたばかりの若い星の 集団です。といっても、1億歳ですが。肉眼でもなんとなくあるのがわかります が、双眼鏡などを使ってみれば、たくさんの星が集まっている様子を見る事がで きるでしょう。 ここで紹介した星たちは、どれも東京都心の夜空でも十分に探すことができるも のです。星が綺麗な晩には、ぜひこれらの星たちを探してみませんか?1月には 六本木天文クラブ主催の天体観望会も、六本木ヒルズにて開催されます。星空が もっとも美しい季節であるこの時期に、ぜひ星空を楽しみましょう。 高梨 直紘 天文学普及プロジェクト「天プラ」