★☆★☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ [5]【コラム】「夏の夜空を見上げてみよう」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆ 毎年お盆の時期には、多くの流れ星が見られることで有名な三大流星群のひと つ、ペルセウス座流星群が活動のピークを迎えます。 防寒対策の必要もなく気軽に見られる上に、出現数も多く、今まで流れ星を一度 も見たことがないという人にはお勧めしたい流星群です。特に今年は、ピークと なる8月13日前後には月明かりに邪魔されることもなく、流れ星に出会える可能 性が高くなります。 実は、今年は例年よりも多くの流れ星が出現するのではないかという予測をして いる研究者がいます。一方で、来年2016年のほうが今年より多く流れ星が見られ るという研究者もいます。流星群についてはまだわかっていないことも多く、予 測が外れてしまうこともあります。今年のペルセウス座流星群はどうなるのか、 ぜひ皆さんの目で確かめてみて下さい。 流れ星を見るコツは、十分に暗闇に目を慣らしてから夜空全体を見上げることで す。すぐに流れ星が見えなくても諦めず、夏の星座を探しながら流れ星が流れる のを気長に待つとよいでしょう。まずはペルセウス座がどこに、どのように見え るか探してみてください。 ペルセウス座流星群を観察したら、国立天文台の行っている「夏の夜、流れ星を 数えよう2015キャンペーン」に報告してみましょう。報告するというとなんだか 敷居が高く感じられてしまうかもしれませんが、全く難しく考える必要はありま せん。ぜひ気楽に報告してみてください。  国立天文台:夏の夜、流れ星を数えよう2015キャンペーン  http://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20150812-perseids/ ところで、夏の夜空を見上げていると、つい先日宇宙へと飛び立った日本人宇宙 飛行士の油井亀美也さんが乗り込んでいる国際宇宙ステーションが見えるかもし れません。彼もまた、小さい頃から星空を眺め宇宙に思いを馳せていた一人で す。国際宇宙ステーションはゆっくりと明るく光って見え、流れ星とは違った輝 きをします。直近では7月31日の20時半頃に日本の上空を通過する国際宇宙ス テーションを見ることができるでしょう。いつ頃、どの地域から見えるのかにつ いては、JAXAのウェブサイトで確認することができます。  JAXA:「きぼう」を見よう  http://kibo.tksc.jaxa.jp/ 夏休みに天の川がきれいに見えるような場所へお出かけする方はもちろん、忙し くて星空を見上げてる暇なんてない、という方も少し仕事の手を休め、夜空を眺 めてみませんか? 土屋 智恵 放送大学 / 天文学普及プロジェクト「天プラ」