公募内容: | 文部科学省教科書調査官の公募について
1.採用予定日
令和8年4月1日
2.採用予定数
理科(地学:天文)1名
英語1名
3.職名
文部科学省初等中等教育局教科書調査官として採用
4.主な業務内容
検定申請のあった教科用図書の調査等
5.選考基準・選考手続
「教科書調査官の選考について」(令和3年9月8日初等中等教育局長決定)による
なお、以下に該当する方は、応募できませんのでご了承ください。
(1)日本の国籍を有しない者。
(2)国家公務員法(昭和22年法律第120号)第38条の規定により国家公務員となることができない者。
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終るまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
・懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(3)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣言を受けている者(心身耗弱を原因とするもの以外)
6.勤務条件等
(1)勤務時間
9時30分〜18時15分(7時間45分)_left_休憩時間12時〜13時_right_
※業務の都合により超過勤務が生じる場合があります。
(2)勤務日
月曜日〜金曜日(ただし休日<祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)>を除く)
(3)勤務場所
文部科学省初等中等教育局教科書課(東京都千代田区霞が関3-2-2)
(4)休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇、夏季休暇等の特別休暇
(5)給与
「一般職の職員の給与に関する法律」(昭和25年法律第95号)に基づき、学歴、就職後経験年数等を勘案して支給します。
(6)服務
「国家公務員法」(昭和22年法律第120号)等に基づく守秘義務や兼職制限等が適用されます。
(7)その他
健康保険、年金に加入。
7.応募要領
「教科書調査官の選考について」(令和3年9月8日初等中等教育局長決定)の「4.選考において必要な提出書類」を提出期限までに郵送してください。
※応募された書類の秘密は保持されますが、返却されないことをあらかじめご了承願います。
※書類選考の上、面接の日時を連絡します。面接はオンラインで行う場合もあります。
8.応募締切り
令和7年10月29日(水曜日)必着 (持込不可)
9.書類提出先
〒100-8959東京都千代田区霞が関3-2-2
文部科学省初等中等教育局教科書課庶務係宛
|