★ 天文学と社会を繋ぐ職種の人材公募情報 v1.02
■ ID:2019051701の求人情報に関して、登録されている情報は以下の通りです。

公募締切日:2019/6/7(金)
公募元:姫路市
勤務先施設名:姫路科学館
公募職種:非常勤嘱託員
関連URL:https://www.city.himeji.lg.jp/atom/koubo20190701.pdf
公募内容:姫路科学館プラネタリウム専門員(非常勤嘱託員)の募集案内

姫路科学館では、令和元年(2019年)7月1日から、主にプラネタリウム事業を担当する専門職員(非常勤嘱託員)を募集します。

1.採用職種及び採用予定人数

職種プラネタリウム専門員
採用予定人数若干名

2.職務内容

姫路科学館学芸・普及担当職員として、他の職員と協力して以下の職務を行う。
(1)プラネタリウムの投影に関すること。
 ・姫路科学館のプラネタリウム設備を操作しての天文現象や星空の解説
 ・プラネタリウム設備の日常保守
(2)プラネタリウム番組に関すること。
 ・プラネタリウム番組の企画
 ・制作補助
 ・広報素材等の制作
(3)科学館の学芸・普及担当業務に関すること。
 ・「私たちの宇宙」他、常設展示の運用補助
 ・特別展
 ・企画展
 ・作品展事業の実施補助
(4)その他

3.勤務課(場所)

姫路科学館
〒671-2222
兵庫県姫路市青山1470番地15
電話:079-267-3961(学芸・普及担当)
ファクス:079-267-3959

4.応募資格

(1)大学卒業以上の学歴があること。
(2)天文学及び天体観測に関する基礎知識(大学での関連分野科目の履修程度)、経験を有すること。
 ※地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する人は応募できません。

5.応募方法

以下の書類を受付期間内に提出(郵送)してください。
(1)履歴書(写真貼付)市販の一般的な書式で可。ただし、応募資格第1号及び第2号が客観的に証明できるよう記入し、学芸員資格及び教員免許を有する場合は記入すること。また、常勤、非常勤(アルバイト)によらずプラネタリウムの投影経験がある場合は、漏れなく記入すること。一般的な様式に記入が困難な場合は、別紙を添付のこと。
(2)課題作文「姫路科学館プラネタリウム専門員として取り組みたいこと」のテーマで、1,200字程度に考えをまとめること(ワープロ可)。
(3)その他応募資格第2号を示す著書・論文・研究発表など著作物や、ボランティア・サークルなどの活動実績があれば、リストを提出のこと。

 受付期間
 令和元年(2019年)5月31日(金)まで

 提出先
 姫路科学館
 〒671-2222
 兵庫県姫路市青山1470番地15
 ※封筒に「職員応募書類」と朱書のこと。

 受付期間内必着。

6.試験内容

(1)書類選考選考結果を令和元年(2019年)6月7日(金)までに応募者全員に通知する。
(2)面接試験書類選考合格者に対し個別に連絡する。面接試験は令和元年(2019年)6月10日(月)に姫路科学館で実施し、結果は令和元年(2019年)6月17日(月)までに、面接試験受験者全員に通知する。

7.勤務条件等

(1)身分地方公務員法第3条第3項第3号に規定する非常勤の嘱託員
(2)勤務時間午前10時20分から午後5時20分まで(休憩時間:60分間)、1週間当たり30時間勤務(土・日・祝日を含むおおむね1週5日間勤務で4週8休を基本とするローテーション)
(3)報酬参考額月額154,000円(平成30年度実績)に通勤手当相当額を加算した額
(4)年次休暇等任用日に10日の年次有給休暇が付与されます。
(5)任用期間令和元年(2019年)7月1日から令和2年(2020年)3月31日までなお、地方公務員法の改正により令和2年(2020年)4月以降は、要件を満たす場合、会計年度任用職員に身分を変更して新たに任用する場合があります。
(6)社会保険等全国健康保険協会、厚生年金保険及び雇用保険に加入する。

8.問合せ先

姫路科学館
〒671-2222
兵庫県姫路市青山1470番地15
電話:079-267-3961(学芸・普及担当)
ファクス:079-267-3959
電子メール:atom@city.himeji.hyogo.jp
担当者:秋澤(あきさわ)
登録者氏名:高梨直紘

公募情報のページにもどる