世田谷区が主催する「夏の夜空を楽しもう!~望遠鏡づくりと宇宙の話~」(7月13日)の開催に合わせて、同日夜に世田谷公園にて天体観望会を開催します。講座に参加した方はもちろん、どなたでも自由に参加できます。お近くにお住まいの方はぜひご参加ください。
日 時:7月13日(日)19:00-20:30 雨天時は、7月17日(木)に順延(曇天時は望遠鏡の使い方の練習だけ実施)
場 所:世田谷区立 世田谷公園(集合場所:噴水広場前)
内 容:季節の星の観望、講座参加者が作成した望遠鏡の使い方指導
参加費:無 料
申 込:不要です。上記開催時間中に自由にお越しください
主 催:天文学普及プロジェクト「天プラ」
問合先:info@tenpla.net
講座参加の方は、作成した望遠鏡に加えて、可能であればカメラ用の三脚をお持ちください(天体望遠鏡を載せて使います)。お持ち出ない方は、あらかじめ購入されておくことをお勧めします(中古品で十分です、1000円程度で入手できます)。
なお、当日は夕方とは言え、厚さが残っている可能性があります。熱中症にならないよう、水分補給など体調管理には十分ご注意ください。