天体望遠鏡工作ワークショップ@ソウルのご案内(2月1日開催)

自分で作った望遠鏡で、星空の観察をしてみませんか?

2月1日(日)にソウル(韓国)にて天体望遠鏡の工作教室を行います。晴れれば屋外に出て、天体観望会も開催します。自分の作った望遠鏡で、さまざまな天体を観察してみましょう。

 内 容:天体望遠鏡工作(+天体観望会)
 日 時:2025年2月1日(土)14:00-17:00
     ※天体観望会 17:30-18:30(晴天時のみ、参加は任意)
 場 所:Space H (4F, 94 Supyo-ro, Jongno-gu, Seoul)
 定 員:20組(先着順、日本語と韓国語話者が半数ずつ参加予定)
 対 象:小学生以上 ※保護者同伴
 参加費:キット代実費 30,000ウォンのみ ※当日受付時に現金にて支払い
 持ち物:木工用ボンド、ハサミ、セロハンテープ
     カメラ用三脚(あれば、観望する際にあると便利です)
 講 師:金 美京(大妻女子大学)、高梨 直紘(東京大学)他
 主 催:天プラネット www.tenpla.net
 協 力:学術コミュニケーション支援機構
 問合先:info@tenpla.net

※本講座は、令和6年度子どもゆめ基金(国立青少年教育振興機構)の助成を受けて行われます。ワークショップの内容についてアンケート調査も行う予定です。あらかじめご了承下さい。

お申し込みはこちらから
https://forms.gle/W862kQa2EJDvpYM5A

チラシ:
flyer_kr_v3