2009年12月22日

2009 年のまとめ 天文学編

2009 年のまとめ、今日は天文学的発見などについてです。
自分の備忘録も兼ねてます(笑)

−−−−−−−−−−

○太陽系関連
月の極域に太陽光が当たる日数が判明【かぐや】
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000443.html

月全球の正確な地形と重力場が明らかに【かぐや】

火星の大気中に大量のメタンを検出【ITF】【Keck】
http://prc.nao.ac.jp/pio/press/20090116/

タイタンの南極に湖らしい地形発見【Cassini】
http://saturn.jpl.nasa.gov/news/newsreleases/20090129Titan/

タイタンにおける風向分布地図を作成【Cassini】
http://www.nasa.gov/mission_pages/GLAST/news/high_grb.html

土星の G 環内に新衛星発見【Cassini】
http://www.nasa.gov/mission_pages/cassini/media/cassini-20090303.html
→のちに名称も決定((AUC 9041)

タイタンの立体地図を公開【Cassini】
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~shogo/press/ASJM09a/index.html

現在の火星に液体の水が存在する可能性【Phenix】
http://dailyheadlines.uark.edu/15090.htm

塩から探るエンケラドスの海【Cassini】
http://www.esa.int/esaCP/SEMH0X0P0WF_index_0.html

衛星が土星の環を波立たせる【Cassini】
http://ciclops.org/view.php?id=5680&js=1

隕石から太陽系最古の花崗岩【広大】
http://www.hiroshima-u.ac.jp/news/show/id/5736

火星最大の隕石を発見【Opportunity】
http://www.jpl.nasa.gov/news/news.cfm?release=2009-120

彗星物質からグリシンを発見【Stardust】
http://stardust.jpl.nasa.gov/news/news115.html

タイタンの赤道付近に大規模な雲が発生【Gemini】【Lowell】
http://www.gemini.edu/node/11305
http://www.lowell.edu/media/releases.php
http://www.nsf.gov/news/news_summ.jsp?cntn_id=115388&org=NSF&from=news
http://www.ifa.hawaii.edu/info/press-releases/SchallerTitanAug09/

月の高地の地殻に純度の高い斜長岩【かぐや】
http://www.jaxa.jp/press/2009/09/20090910_kaguya_j.html

月の永久影の温度が明らかに【LRO】
http://www.nasa.gov/topics/solarsystem/features/divinerb20090917.html

月面に水分子を発見【chandrayaan】
http://science.nasa.gov/headlines/y2009/24sep_moonwater.htm

エルクロス、月面への衝突実験【LCROSS】
http://www.nasa.gov/centers/ames/news/features/2009/LCROSS_new_crater.html
http://www.nasa.gov/home/hqnews/2009/oct/HQ_09-236_LCROSS.html
 →結果、水の検出に成功
   http://www.nasa.gov/mission_pages/LCROSS/main/prelim_water_results.html

土星を取り巻く巨大な環を発見【Spitzer】
http://spitzer.caltech.edu/news/966-ssc2009-19-NASA-Space-Telescope-Discovers-Largest-Ring-Around-Saturn

カッシーニ、タイタンの北極にある湖に太陽光が反射した様子を捉える【Cassini】
http://www.nasa.gov/mission_pages/cassini/whycassini/cassini20091217.html

−−−−−−−−−−

○太陽関連
「ひので」による太陽の新しい磁場生成機構の発見【ひので】
http://hinode.nao.ac.jp/news/090407PressRelease/

「ひので」、恒常的に発生する彩層ジェットを発見【ひので】
http://hinode.nao.ac.jp/news/090513Release/

ユリシーズ、ミッション終了【Ulysses】
http://www.jpl.nasa.gov/news/features.cfm?feature=2201

ヘリオスフィアの果てに謎の模様を発見【IBEX】
http://science.nasa.gov/headlines/y2009/15oct_ibex.htm
http://www.nasa.gov/mission_pages/ibex/allsky_map.html

STEREO、太陽津波の存在を確認【STEREO】
http://science.nasa.gov/headlines/y2009/24nov_solartsunami.htm

−−−−−−−−−−

○恒星関連
すばる望遠鏡の観測で進む、星の「人口調査」【すばる】
http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2009/01/29/j_index.html

すばる望遠鏡、若い星周円盤の表面に氷を発見【すばる】
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2009/02/17/j_index.html

すばる望遠鏡、結晶質炭素の分布箇所の観測に成功【すばる】
http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2009/04/14/j_index.html

星間ガス雲中を光速で移動する星を発見【HST】
http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2009/03/

漸近赤色巨星から湧き出すダストを発見【Spitzer】
http://prc.nao.ac.jp/pio/press/20090116/

ベテルギウスの質量放出を捉える【VLT】
http://www.eso.org/public/news/eso0927/

星形成に大きな役割を果たす大質量星【Spitzer】【Chandra】
http://www.jpl.nasa.gov/news/news.cfm?release=2009-123
http://www.spitzer.caltech.edu/Media/releases/ssc2009-17/index.shtml
http://chandra.harvard.edu/photo/2009/cepb/

太陽系近傍に潜んでいた初期宇宙の生き残りの恒星【すばる】
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000500.html

最速の自転周期を持つ白色矮星を発見【XMM-Newton】
http://www.esa.int/esaSC/SEM4F8LW3ZF_index_0.html

限界以上かがやいた超新星【かなた】
http://home.hiroshima-u.ac.jp/myamanaka/asj09b_kisha.html
http://supernova.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~tanaka/News/press_Ia.html

すばる望遠鏡、大質量星の星周円盤の直接撮像に成功【すばる】
http://www.naoj.org/Pressrelease/2009/11/18/j_index.html

すばる望遠鏡、若い連星の星周円盤の直接撮像に成功【すばる】
http://www.naoj.org/Pressrelease/2009/11/19/j_index.html

これまででもっとも若い連星の褐色矮星【Spitzer】
http://spitzer.caltech.edu/news/1018-ssc2009-21-Spitzer-Telescope-Observes-Baby-Brown-Dwarf

表面温度が 20 万度の恒星【HST】
http://www.jodrellbank.manchester.ac.uk/news/2009/BugNebula/

−−−−−−−−−−

○系外惑星関連
すばる望遠鏡、系外惑星の直接撮像に成功【すばる】
http://www.naoj.org/Pressrelease/2009/05/21/j_index.html

トランジット法で海王星サイズの惑星を発見【HAT】
http://www.cfa.harvard.edu/news/2009/pr200905.html

直径が地球の 2 倍以下の系外惑星を発見(当時最小)【COROT】
http://www.esa.int/SPECIALS/COROT/SEM7G6XPXPF_0.html
 →その後、岩石惑星の可能性が高まる
   http://www.eso.org/public/news/eso0933/

低温の小質量星をまわる惑星には生命は生まれにくい?【Spitzer】
http://www.spitzer.caltech.edu/Media/releases/ssc2009-09/release.shtml

1.9 地球質量の系外惑星を発見(当時最小)【HARPS】
http://www.eso.org/public/news/eso0915/

アストロメトリ法で惑星を初検出【Hale】
http://www.jpl.nasa.gov/news/news.cfm?release=2009-090

軌道を逆行する系外惑星発見【WASP】
http://www.scitech.ac.uk/PMC/PRel/STFC/wasp17.aspx

系外惑星の衝突の現場が捉えられた【Spitzer】
http://www.spitzer.caltech.edu/Media/releases/ssc2009-16/release.shtml

中心に落下しつつある系外惑星を発見【WASP】
http://www.st-andrews.ac.uk/news/Title,37391,en.html

系外惑星で 2 例目の有機物発見【Spitzer】
http://spitzer.caltech.edu/news/974-feature09-12-Astronomers-Do-It-Again-Find-Organic-Molecules-Around-Gas-Planet
http://www.jpl.nasa.gov/news/features.cfm?feature=2340

主星の自転に逆行する系外惑星発見【すばる】
http://www.naoj.org/Pressrelease/2009/11/04/j_index.html

太陽型星をめぐる系外惑星候補、初めて直接撮像に成功
http://www.naoj.org/Pressrelease/2009/12/03/j_index.html

−−−−−−−−−−

○星雲・星団等関連
古代宇宙で謎の巨大ガス雲天体「ヒミコ」発見【すばる】
http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2009/04/22/j_index.html

すばる望遠鏡、らせん状星雲に見られる水素分子塊の詳細構造を捉える【すばる】
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2009/07/02/j_index.html

銀河中心付近の星団もほかの星団と性質は同じ【VLT】
http://www.eso.org/public/news/eso0921/

一方向に物質が流れる超新星残骸を発見【すざく】
http://www.jaxa.jp/press/2009/07/20090715_sac_suzaku_j.html

新種の惑星状星雲を発見【CSIRO】
http://www.ras.org.uk/index.php?option=com_content&task=view&id=1651&Itemid=2

−−−−−−−−−−

○銀河関連
すばる望遠鏡、遠方宇宙の銀河からの強力な紫外線を検出【すばる】
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2009/02/09/j_index.html

115億光年彼方に爆発的星形成銀河の集団を発見【ASTE】
http://www.nro.nao.ac.jp/~tamura/pressrelease/index.html

銀河中心に存在する超巨大ブラックホールは、銀河より先に形成される?【VLA】
http://www.nrao.edu/pr/2009/bhbulge/

矮小銀河をつつむダークマターは、通常の銀河よりも多い?【HST】
http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2009/11/

すばる望遠鏡、いて座 A* の激しい像工の連続を捉えた【すばる】
http://www.kusastro.kyoto-u.ac.jp/~shogo/press/ASJM09a/index.html

90億年前の宇宙に現在と同規模の銀河が見つかる【すばる】
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2009/04/03/index.html

銀河の中心から噴出したガスが 90 倍に増光【HST】
http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2009/16/

M83 の中心部に星形成領域を発見【NRO】
http://www.nro.nao.ac.jp/~kmuraoka/m83nma.html

予想よりもかなり小さかった M87 の外縁部【VLT】
http://www.eso.org/public/news/eso0919/

すざく、銀河団の中心から離れた領域にも高温ガスを確認【すざく】
http://www.nasa.gov/mission_pages/astro-e2/news/xray_cluster.html

すばる望遠鏡、銀河合体の謎を解く【すばる】
http://www.subarutelescope.org/Pressrelease/2009/06/09/j_index.html

爆発的な星形成を行う小さな銀河“グリーンピース”【Galaxy Zoo】
http://opa.yale.edu/news/article.aspx?id=6807

低質量星が過剰な銀河を確認【GALEX】
http://www.jpl.nasa.gov/news/features.cfm?feature=2287

宇宙最遠の超巨大ブラックホールホスト銀河を発見【すばる】
http://www.ifa.hawaii.edu/info/press-releases/BlackHole/
http://www.ifa.hawaii.edu/~tomo/QSOhost/QSOhost_j.html

シミュレーションによって描き出された天の川銀河の将来【Ohio State University】
http://researchnews.osu.edu/archive/dmgalaxy.htm

すばる望遠鏡、銀河周縁部の星形成の様子を明らかに【すばる】
http://www.naoj.org/Pressrelease/2009/09/08/j_index.html

最遠銀河団の記録更新【CHANDRA】
http://chandra.harvard.edu/press/09_releases/press_102209.html

すばる望遠鏡、銀河風の輝きを明らかに【すばる】
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2009/10/26/j_index.html

67 億光年彼方の大規模構造発見【すばる】【VLT】
http://www.eso.org/public/news/eso0941/

すばる望遠鏡、多数の超遠方銀河を発見【すばる】
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2009/11/06/j_index.html
http://www.ciw.edu/news/dropouts_pinpoint_earliest_galaxies

銀河系のバルジに原始銀河の残骸を発見か?
http://www.eso.org/public/news/eso0945/

HUDFを赤外線でも撮影【HST】
http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2009/31/
http://www.physics.ox.ac.uk/users/bunker/HubblePressRelease/

−−−−−−−−−−

○宇宙論関連
宇宙最遠のガンマ線バースト【岡山】【スウィフト】
http://www.oao.nao.ac.jp/public/research/grb090423/
http://www.nasa.gov/mission_pages/swift/bursts/cosmic_record.html

最大級のガンマ線バースト【Fermi】
http://www.esa.int/SPECIALS/COROT/SEM7G6XPXPF_0.html

宇宙初期のブラックホールはダイエットした?【SLAC】
http://home.slac.stanford.edu/pressreleases/2009/20090810.htm
http://www.nasa.gov/centers/goddard/news/topstory/2009/blackhole_diet.html

初期宇宙からやってくる重力波の上限値を求めることに成功【LIGO】
http://www.nao.ac.jp/nao_topics/data/000503.html

投稿者 KEN : 14:26 | 天文学最前線

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tenpla.net/cgi/tslog/tt-cgi/tt_tb.cgi/418

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ