2008年5月15日

school trip

今日は、珍しく小学校の修学旅行の団体さんがお泊まりに来ました。
姫路城に行ってきたというのは、まぁ、世界遺産だし、ある意味では普通かなと思ったんですが、
夕方にはうちの職場の向かいにある姫路科学館の見学、
そして宿泊は公共天文台でもある、星の子館
当然、観望会にも参加です。

明日の予定はわかりませんが、とっても星尽くしな修学旅行。
なんとも羨まし…もとい珍しいなぁと思いました。

が、高知県からの修学旅行生と聞いて、ちょっとだけ納得です。

実は、高知県には常設のプラネタリウムが一つもないのです。
日本にはいま、350 館を超えるプラネタリウムがあります。
もちろんこれには、学校にあるものや児童館、公民館にあるものも含んでいますが、
それでも単純に 1 都道府県に 7 館はある計算です。
それが高知には一つもない・・・。

もちろん、あればいいってものじゃありません。
なんのコンセプトも運営方針もないのにハコモノだけ作りました的なもの、
隣の市にもあるから、みたいな無用な対抗意識で作られたもの、
景気対策と銘打って公共事業の一環としてとりあえず作られたもの、
そんなのが、プラネタリウムに限らず、博物館、科学館、美術館系はかなりあります。

でも、なくてもいいものじゃないとも思います。

たしかに、大都市に比べれば天然の星空があるでしょう。
でも、上にも書いたように、大事なのは「箱」ではなく、中に入る「人」です。
いくら天然の星空に恵まれようと、その素晴らしさに気づかなければ、
満天の星空も日常の風景の一部にしかなりません。
1 等星がようやく見えるような星空のもとでも、その魅力を語ってくれるような人がいれば、
興味関心が湧くでしょう。

幸い、高知工科大学の山本さんという方が、
大学の天文部の学生さんと共にプラネタリウムの投影機やドームを自作して、
少ないながらも、投影をなさっています。
昨年 9 月の日本惑星科学会年会のときには、僕もお邪魔をして見させてもらいました。
こういう取り組みが持って増えていってほしいと思いますし、
せめて一か所でも、プラネタリウムができればと思います。

話が反れましたが、
幸いにして、うす雲が広がりつつも天気は良好、小学生たちには月と土星を堪能してもらいました。
ドームの中は、関西弁+土佐弁のにぎわい。
ちょっと一人だけ、仲間外れになった気分(笑)
熱心に質問してくれた子もいて、みんな、それなりに何かを得てもらえたんじゃないかと思います。

この中の一人が、将来、高知にプラネタリウムを作ろう!って言ってくれると素敵ですね。

投稿者 KEN : 23:10 | 星の子たより

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tenpla.net/cgi/tslog/tt-cgi/tt_tb.cgi/267

chaussures christian louboutin

雑感帳・塚田編 school trip

chaussures christian louboutin : 2013年5月19日 00:35

コメント

雑感帳・塚田編 school trip

投稿者 Pas cher Louis Vuitton : 2013年5月19日 00:35

雑感帳・塚田編 school trip

投稿者 ルイヴィトン : 2013年5月19日 00:35

雑感帳・塚田編 school trip

投稿者 ルイヴィトン : 2013年5月19日 00:35

雑感帳・塚田編 school trip

投稿者 diablo 3 gold : 2013年5月19日 00:35

雑感帳・塚田編 school trip

投稿者 CHEAP JORDANS : 2013年5月19日 00:35

雑感帳・塚田編 school trip

投稿者 Cheap Ray Ban Sunglasses,Fake Ray Ban Sunglasses,Replica Ray Ban Sunglasses : 2013年5月19日 00:35

雑感帳・塚田編 school trip

投稿者 Prada Bags : 2013年5月19日 00:35

雑感帳・塚田編 school trip

投稿者 louis vuitton bags : 2013年5月19日 00:35

雑感帳・塚田編 school trip

投稿者 CHEAP JORDANS : 2013年5月19日 00:35

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ