< 2008年10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >

2008年10月23日

急上昇

さてこのグラフは何でしょう。
ここ30年の大気中の二酸化炭素の量、とかではなくて、最近3カ月の台湾ドル-日本円のレートの変化です(台湾銀行のウェブサイトより)。ついに今日は1台湾ドル=3円を割り込んでおります。今年初めには1台湾ドル=3.5円近かったと思うので、2割弱の変動。ユーロ-円なんかに比べればまだマシなのかもしれませんが、びっくりです。お給料を日本円換算すると、こちらに赴任して以降でも1割弱の減給。台湾で生活する分にはレートの変動は関係ないですが、海外に生活していることを痛感させられる今日この頃です。

投稿者 平松正顕 : 23:17 | 研究生活@台湾

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tenpla.net/cgi/hlog/tt-cgi/tt_tb.cgi/203

コメント

お忙しかったご様子ですね。
天文台は、何日間交代などありますか?
去年、乗鞍太陽コロナ観測所に行った時、数年前まで、冬でも1週間交代で勤務されたと伺いました。

台湾でも、米金融危機の影響が出ているんでしょうか。
せっかくのお給料が目減りするのは、いやですよね。

日本では、影響が大きく、外資と関係のなさそうなスーパーまで、リーマンの融資を受けていたので、急に融資がストップし、閉鎖に追い込まれています。
10月の日銀の地域経済リポートでは、全地域の景気判断を一斉に引き下げました。

なんとか、安定した社会を維持できると良いのですが・・・

先日のノーベル物理学賞と、それに続いて化学賞も日本人科学者が受賞されたことは、本当に嬉しいニュースでした。
毎日、暗いニュースが続いていましたので、光がパーッと差すような、明るい気持ちになりました。

投稿者 sopuranovoce : 2008年10月24日 01:12

おおお。NTDも下がっているのかー ということは11月に行ったときにはちょっとうれしいわけだな。しかしTHBも同様に下がるとすると。。。給料が実質目減り

投稿者 tetsu : 2008年10月24日 18:19

sopuranovoceさん、
ハワイのSMAなどに行ったときなどは確かに交代制ですね。大体1週間くらいです。今回はずっと大学にいたのですが。
天文学もお金がかかる分野ですしそもそも社会の中で行われている研究なので、金融危機と無縁ではいられません。何とか早く安定してもらいたいですね。

tetsuさん、
はい、NTDも下がっております。11月にはどうなることやら。。でもバーツも動くでしょうしねぇ。

投稿者 平松正顕 : 2008年10月26日 00:28

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ