< 2008年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

2008年11月17日

観測提案:結果とその次

ハワイ出張中に提出したサブミリ波望遠鏡SMAの観測提案の審査結果が返ってきました。・・・残念ながら不採択。今回の倍率はおよそ2倍くらいだったようです。ただ「不採択」という結果が返ってくるだけじゃなくて、審査員からのコメントもちょっと遅れて届きました。ダメ出しされるのがわかっているのでなかなかメールを開く気も起きませんが、、勇気を持って開きます。内容をここに書くのは控えますが、確かにおっしゃる通り、というご指摘の数々。まあ観測提案最初から通る人はそんなにいないので、これを糧に次はいい提案ができるようにしないといけません。

そして次はオーストラリアの電波干渉計ATCA。正式な観測提案募集のお知らせが今日届いたのですが、観測装置の一部がアップグレード中のため、以前この望遠鏡に観測提案を出したときとはいくつか違う点が。観測提案を出す前には、無茶な提案をしないように、その望遠鏡のマニュアルとか観測ガイドとかに目を通しておかなくてはいけません。一方で同じ望遠鏡であっても観測装置がいつも同じとは限りません。ユーザーがよりよい成果を出せるように天文台側もいろいろな装置を改良し続けるからです。締切まであと1カ月弱。どんな観測を提案しようかな(あるいは次回に見送りかな)。

投稿者 平松正顕 : 23:43 | 研究生活@台湾

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tenpla.net/cgi/hlog/tt-cgi/tt_tb.cgi/211

コメント

コメントしてください




保存しますか? はいいいえ